• HOME

  • ABOUT NCC

  • NCC次世代複合材研究会

  • 機器利用案内

  • アクセス

  • お問い合わせ

  • 研究会会員リスト

  • イベント実績

  • HOME

  • ABOUT NCC

  • NCC次世代複合材研究会

  • 機器利用案内

  • アクセス

  • お問い合わせ

  • HOME
  • NCC次世代複合材研究会

NCC次世代複合材研究会

NCC次世代複合材研究会とは

NCCは複合材料に関心を有する有志の企業、研究機関等を対象として、 NCC次世代複合材研究会」(以下「研究会」という。)を運営しています。
研究会会員、国内外の複合材料関連企業・研究機関との交流や、最新技術の情報提供等を通じて、 新たな研究開発プロジェクトの創出を支援します。

NCC次世代複合材研究会

材料メーカー

エンジニアリング企業

加工・評価試験装置メーカー

川下企業

商社

公的研究機関

・・・等

参加のメリット

異業種交流によるビジネスチャンスの獲得

会員限定シンポジウム、セミナーへの参加による国内外の最新技術情報の入手

海外ミッション参加による海外複合材関連企業・研究機関との交流・マッチング

公的な研究開発支援制度の情報提供と活用支援

2024年度の主な活動内容

2024/5/22〜5/23
Tech Biz EXPO 2024共同出展 @吹上ホール
2024/7/4
NCC次世代複合材研究会プレゼン会及びNCC見学会
2024/9/18〜9/20
SAMPE JAPAN 先端材料技術展2023共同出展 @東京ビッグサイト
2024/10/9〜10/11
エヌプラス2024共同出展@東京ビッグサイト
2024/11
企業見学会
2024/夏・冬
勉強会-学び直し講座シリーズ「複合材料の基礎」
2024/11/20~11/22
名古屋プラスチック工業展 @ポートメッセなごや
2024/12
コンポジットハイウェイコンベンション
2025/2
第6回CFRPにおける最新技術動向セミナー
2025/3
JEC World 2026出展 @フランス
 
WEB版『炭素繊維複合材分野における技術シーズ集』運営

入会方法

研究会入会申込書をダウンロード

入会申込書をNCC事務局までメール添付にて送信

NCC事務局より受託事業申請書を送付

受託事業申請書原本を郵送にてNCC事務局へ提出

名古屋大学より受託事業承諾書及び納入依頼書を送付

会費納入により手続完了

名古屋大学ナショナルコンポジットセンター

〒464-8603
名古屋市千種区不老町 名古屋大学 ES総合館428室
TEL:052-747-6743(NCC事務局) 
TEL:052-789-3282(NCC次世代複合材研究会)

Copyright © Natlonal Composites Center Japan. All rights reserved.